2018年4月20日金曜日

楽天ペイの案内電話。

”【楽天市場】楽天ペイ切替についてのご案内”
という件名のメールが届き、
ついに切り替え時期が設定されたのか!?
と思いつつメールの内容を確認すると、
うちは7月切り替えの店舗に入れられているようで、
5/31までに「確認完了ボタン」を押すように、
働きかけをされ始める感じに受け取りました。


押さなかったらどうなるんだろう?
って思っていると、
03から始まる固定電話からの着信があり、
何かの営業かなーと思いつつ電話に出ると、
楽天のペイ担当からでした。。。

「年初に郵便送ったのを見たか?」という問いには、
「私の記憶の限りでは見ていない」(嘘です)と答え、
「この電話はどれくらいの時間を想定してるの?」
という私からの問いに、
「数十分」というような回答だったため、
そんな時間無いと楽天ペイの説明を受けずに終えました。


050の番号じゃなかったので、
まさか楽天とは思いませんでしたが、
しばらく電話攻撃を受けるのかと思うと気が重いです。



4 件のコメント:

  1. うちも電話来ました!
    案内途中まで受けて保留しております
    こっちが設定しないといけない項目もあるので面倒そうです
    弱ってます

    返信削除
  2. MK様
    もしかするとジャンルが近かったり、
    エリアが近かったりするかもしれませんね。
    楽天ペイについては、
    後払いで未払いは補償すると発表した後、
    規約にその旨の記載がされていなかったので、
    そこがクリアになるまでは抵抗しようと考えてます。
    強制と言っておきながら、
    同意させようとしてるのも裏がありそうですし。

    返信削除
  3. わたしも電話来ました。そして内容を聞きましたが35分もかかりましたよ!笑
    とくに対応が必要ない店舗でもおそらく25分程度は電話聞く必要がありそうです。

    返信削除
  4. あうん様
    35分も大事な時間を無駄にさせるなんて呆れますね。
    スピードがどうたらという話は無くなったようですね。
    ペイが強制切り替えになったようなので、
    再度電話がかかってきたら
    5分で終わらせろということにします。

    返信削除