2018年9月26日水曜日

楽天市場のチャット押し売りスタート。

今日から楽天市場の全店舗で、
チャット接客が導入されたようです。

私的には使う予定は全くありませんが、
使う使わないにかかわらず、
契約プランによって3,000円か5,000円の月額利用料が、
2019年から発生します。

楽天のことだから、
今後も何かの機能追加毎に追加費用とされ、
楽天税がじりじり増税されていくと想像しますが、
過去のS4オプトアウト課金が優しく思えます。


いつ楽天をやめてもいいように、
アマゾンとヤフーショッピングなどで、
十分な利益を残せるように頑張るだけですね。


2 件のコメント:

  1. 当方も楽天に出店してます。
    恥ずかしながら、R-chat有料の件、今日知りました。
    楽天のアコギさに呆れます。
    そこそこ知識がある人間を、チャット用に常駐させるなんて無理がありすぎです。
    メルマガの値上げといい、楽天の終焉を見ている様に感じます。
    個人的にも楽天で買いたくなくってしまいますよね…
    これからは、ヤフーとアマゾンですよ。
    全体が見えない企業に未来はありません。

    返信削除
  2. 楽天税様
    普通に考えたら出店料に含まれて無料なのか、
    最悪でもチャットを使いたい人だけ有料だと思いますが、
    楽天のことなのでこういう課金になったんでしょう。
    利用したいと思えない楽天ペイの導入をゴリ押しし、
    クレジット決済の月額利用料が無くなるので、
    チャットの課金で補填しようとしてるんでしょうかね。
    いつ退店してもいい状況に向けて進んでいくだけです。

    返信削除