昨日、
ネコポスが届かないというAmazonメッセージが届き、
ヤマト運輸に朝イチで問い合わせたところ、
夕方にこちらから再連絡するまで回答が来ず怒り心頭でしたが、
「受取人様に到着の確認がとれました」という回答で、
この怒りをどうすればいいんだという感情になったダメ店長です。
今朝発送作業をしていると、
この商品ってこんな安かったっけ?と思うことがあり、
価格の自動設定で大きく下がったことに気づきました。
自動化することで今後もこういうことがあるんだろうなと、
赤字にならない下限を設定しておけば不良在庫化を防げるし、
効率化というのはこういうものなんだろうと理解しております。
価格の自動設定を利用し始めた月初は、
あまり利益率が下がってない感覚でしたが、
徐々に粗利益率が減少しているような気がしてきてまして、
薄利多売に向かって行ってます。
Amazon様でまたまた商品名の文字化けが出ているようで、
年内にノートパソコンを買うつもりでしたが、
さらにタブレット端末も買う方向で考えることにします。
(ノートパソコンの持ち運びでもいいんですが。)
0 件のコメント:
コメントを投稿