法人成りの時の開業祝として、卸さんから頂きました観葉植物を、
今まで水やりだけで元気に葉を青くしてくれていましたが、
2年に1度はという植え替えをしていませんでした。
流石に今年はということで、
今年も延期してしまうようなことが無くなるよう、
先週、植木鉢や土などを購入しておいて、
ついに植え替えを実施いたしました。
ネットの情報を基にしましたが、
根がビッチリ生えまくっており、どれが根腐れなのか、
何処が先なのかも分からず、根を切ることはせずに、
本当に植え替えたという感じでございまして、
しばらくして枯れてしまったらそれが天寿だったんだろうと、
そういう理解をしております。
元々観葉植物を植えていた植木鉢が空きましたので、
何か植えてみようかなと、
野菜を植えてみようかとも思いましたが、
土が観葉植物用だということに気付き、
植え替えが無事にできたとしたら、
切り戻しして挿し木してみようかなと思ったりしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿